ねこじゃらしに飛びつけ*

普段モコモコと暮らしているヒツジもねこじゃらしに飛びつきたくなることがあるのです*  語数が重なりつつありますが、英語の実力は初心者。日々出合う英語の本は心の宝物です♪ 1203冊 8,355,318語  只今仕事の勉強で多読を中断しております

ねこじゃらしに飛びつけ*

エコと電子化。。

桜が嵐で散ったので、八重桜が楽しみな季節です。良いお天気ですが、午前中はぐったりと休息をとり、家にこもって図書館から借りてきた本を3冊読みました。

何を着るかで人生は変わる (単行本)

何を着るかで人生は変わる (単行本)

肌の色などからパーソナルカラー診断をするということは、服を売る側が売りやすいから作られた、ということを知りました。いえ、そういう主旨の本ではなかったのですが、世の中で普通にまかり通っているものが「幻想」であったことを知ったのは大きかったです。着飾ることは、自分をどう演出するかということ。自分の作り出した幻想を身にまとっているということを再確認。(いえ、そういう主旨の本ではないですが。。)


↓この2冊、興味深く面白かったです。

電気代500円。贅沢な毎日

電気代500円。贅沢な毎日

もたない、すてない、ためこまない。身の丈生活

もたない、すてない、ためこまない。身の丈生活

著者は、冷蔵庫も洗濯機も電子レンジも無い生活を送っています。学生時代に環境のことを学ばれたことで、大事にモノを捨てない、貯めこまない生活を過ごされています。冷蔵庫が無い生活。想像できなかったのですが、昔の方はそれが普通だったのですよね。余った野菜は漬物にしたり、乾燥させたり。掃除も箒で掃き、水拭きする。卵の殻や灰を使って、台所を掃除する。こたつは炭で。環境のことを考えて過ごすことの大事さをしみじみと感じました。
しかしながら、もう電子書籍とパソコンとiPadapple musicがないと生きていけない私。。。さて、電子化生活でエコは両立できるのか。。



洋書。
Leo Babautaの「The Simple Guide to a Minimalist Life」30%まできました。minimalistはガラクタを処分するだけじゃない、まで読みました。私のminimalistの興味が、住環境ですっきりすることが主なので、ちょっぴり止まっています。この本は、語数どのくらいなんでしょう。どう計算すればいいのかわかりません。