ねこじゃらしに飛びつけ*

普段モコモコと暮らしているヒツジもねこじゃらしに飛びつきたくなることがあるのです*  語数が重なりつつありますが、英語の実力は初心者。日々出合う英語の本は心の宝物です♪ 1203冊 8,355,318語  只今仕事の勉強で多読を中断しております

ねこじゃらしに飛びつけ*

早くも夏バテか

体調を崩してしまいました。。。
お仕事は休まず働かせていただいているので、大丈夫です。なんとか、今日の一日のお休みで復活したいものです。ごろんと横になって、じっとしています。
最近、冷たいものを飲み、その氷をバリバリ食べていたので胃腸が弱ったのかもしれません。早くも夏バテのような症状。不摂生は、ダイレクトに影響します。やさしいお出汁のうどんで、回復を待っているところです。


体力の回復を待ちながら読んだ本・雑誌

毎日がもっと充実!  朝と夜の新習慣 (日経WOMAN別冊)

毎日がもっと充実! 朝と夜の新習慣 (日経WOMAN別冊)

睡眠時間は削れないので、どうやりくりして朝の時間を作るべきか、悩みます。。

とんでもない量の読書をされて、とんでもないスケジュールでお過ごしになっていらっしゃるので、私のキャパでは受け取れない状態に。ご紹介いただいた本だけ参考にさせていただきました。村上春樹の「1Q84」をロシア語とドイツ語で読んだとか。どれだけ春樹さんが好きなんでしょう 笑。

これだけで、幸せ 小川糸の少なく暮らす29ヵ条

これだけで、幸せ 小川糸の少なく暮らす29ヵ条

ミニマリスト?なのでしょうか、小説家の小川糸さんが、少なく暮らす日々を綴ったエッセイ。ほっこりさせていただきました。


それから、このblogには書けない本が一冊。宗教ではないスピリチュアル系統の本を読みました。昔、自分の脳を壊してしまった、とあるヒーリングの歴史を客観的に見たかったので。この件については、この本だけにして、私はこの先深入りしません。怖いから。


瞑想・マインドフルネスを、自分の生活に取り入れようとしています。以前、外気功のようなものをきっかけに自分の脳を壊したので、マインドフルネスは「海馬が回復する」「アメリカでは企業や学校や刑務所でもされている」と家族を説得しました。自分でも、危なくない方法を探して模索を続けています。
マインドフルネス、ヨガニードラ、ヴィパッサナー、このあたりが限度だと思います。ゆるゆると脳を回復しながら生きていきたいものです。


あ、多読はごめんなさいね、体力が戻ってからいたします!